サッカー日本代表、ワールドカップ南アフリカアジア3次予選VSタイ戦。
2/6雪の降る中観戦してまいりました。
とりあえず死ぬほど寒かった。
でも席はカテゴリー1の真ん中辺りの3列目と絶好な位置。
しかしこれは別に高い金出してヤフオクで買ったりしたわけでなく普通にぴあで買ったもの、しかも発売直後にがっついて買ったわけでもなく1/26のチリ戦の後・・・ちょっと日本代表の人気落ちが心配になったけどチケ取りが楽になるなぁとか思ったりして(笑)
試合前の国歌独唱日本はケミストリーのお二人ですって独唱じゃないじゃんwwwwwwwwww
試合は基本的に日本ペース、でもタイ相手に崩せてないしサイド攻撃を重視してかサイドばっかに振ってばかりで中が空いているとかちょっとチグバグなかんじ・・・でも岡田色が少し出ていた気がします。
どの辺かというと高い位置でキープして速く細かくつなぐサッカーをしていた感じがしました。
前半遠藤の見事なフリーキックで先制もすぐに追いつかれてしまう展開・・・ちょっと嫌な感じをかもしつつ前半終了。
後半に入って9分相手クリアボールが味方に当たってゴール前にこぼれた所を大久保がゴール、なんか前回の予選の第1戦のオマーン戦の久保のゴールを彷彿とさせるゴールでした、ちょっと形は違うけどあの時もクリアボールが中村俊輔に当たってこぼれた所を決めたなぁとか思い出してました。
たれ蔵注目の大久保が嫌な雰囲気を振り払ってくれました。
この後中澤がさらに加点その時事件が起きました(笑)
場内アナウンスが『ただいまのゴールは背番号にじゅう・・・』とか言い出して慌てて『ただいまのゴールは背番号2番中澤選手のでした』と言い直したwwwwwwwwwww
確かに中澤っていったら22番だけど今回の予選は1〜18番までしか使わないらしいので中澤は2番なんだよね、まぁ確かにたれ蔵も最初の選手紹介の時えっ!?とは思ったけどちゃんと把握しとけっつうかもしかして興奮したんか場内アナウンサーwwwwwww
その後試合はタイに退場者が出たりしてってのもあって危なげなく進みロスタイム巻が見事なヘディングで4−1と快勝、難しいアジア予選の初戦を見事勝利で終えました。
しかし巻って怪我してたんじゃなかったんか?と思ってたら東アジア選手権骨折で辞退してるし・・・何やってんだか。
まぁとりあえずワールドカップに向けて幸先の良いスタートを切ったので今後も頑張って欲しいです、ホームの試合は観戦に行くつもりなので今度は俊輔みたいなぁ。
posted by たれ蔵 at 22:37| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サッカー
|

|