2007年09月30日

スプリンターS

◎キングストレイル
○サンアディユ
▲スズカフェニックス
△アグネスラズベリ
△アイルラヴァゲイン

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 12:34| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

シリウスS

◎ドラゴンファイヤー
○タガノゲルニカ
▲ラッキーブレイク
△アロンダイト

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 13:58| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌2歳S

◎サブジェクト
○ウイントリガー
▲ヤマカツオーキッド
△オリエンタルロック

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 13:53| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

今週の出走馬!

土曜日中山

 9R 芙蓉ステークス  芝1600
 ショウナンアクロス  小野次郎

日曜札幌

 10R すずらん賞  芝1200
 スパイオブラヴ  柴山雄一
 シャドウデイル  北村 宏司


今週はこの3頭がOP特別に挑戦します。
ショウナンアクロスは屋根が変わっているのが気に食わないんですが主戦の吉田豊が札幌に行っているので仕方ないかな。
あの厩舎だとメジロとショウナンじゃメジロのほうが強いってことでしょうね。
スパイオブラヴはそんなに期待していなかったんですが前走見事に新馬勝ちしてくれました。
競馬を見てないんではっきりとしたことは言えないけど母も短距離志向の馬だったしこの距離は向くと思ってます。
シャドウデイルは現時点では芝がどうかといった所、前走のアンカツのコメント見ても現時点ではダートのほうが良さそうな感じなんですが能力で押し切って欲しい所です。
posted by たれ蔵 at 19:38| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

残念だなぁ・・・。

先日行われた自民党総裁選、麻生太郎氏に期待していたんですが残念ながら福田氏に敗れてしまいました。
たれ蔵はアンチ自民で特に指示する政党のない無党派層なんですが今回の総裁選はかなり注目していました。
何故かというと・・・それは麻生氏の人柄wwwww
だってあの人政界きっての漫画好きで好きな漫画がローゼンメイデンって・・・。
むっちゃ俺も読んでるっちゅーのwwwwww
ジャパニメーションにも造詣の深い麻生氏が総理大臣になるなら俺も自民党に入れるぞwwwww
いやぁあの人が空港でローゼンメイデン読んでるのテレビで見たときはおもっいきり噴きだしたもんですが、いやぁ懐かしいなぁ。
でもこれで流れ的に麻生総理大臣の誕生はしばらくなさそうで残念です。
posted by たれ蔵 at 20:57| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

Aice5ラストコンサート“Final Party LAST Aice5”

Aice5ラストコンサート“Final Party LAST Aice5”があり参加してきました。

9/20at横浜アリーナ。

Aice5と言うこのグループ神田朱未、たかはし智秋、堀江由衣、木村まどか、浅野真澄の5人の声優によるアイドル(?)グループです。
大半の人はほっちゃん事堀江由衣目当てで行ってるんでしょうけどたれ蔵はほぼますみんこと浅野真澄のために行きました。


セットリストはこんな感じ

Get Back
StarDust〜Aice5のテーマ〜
Word I need
マーブルロケット
Eternity
ショートショートケーキ
Love&Dream
白い月
Believe My Love(trans)
Brand new day
Love Power(Euro)
裏・友情物語
five arrows
友情物語
Letter
Natural Fly
Re.MEMBER
ふりふり
Love Power
Lady Go!
約束〜I will stand by you〜

EN.
Smile
Get Back

まぁ取り合えず解散ライブと言うことでちょっと残念な気持ちもありましたがまぁ声優ユニットとしては2年持ったんだからいいんじゃないかなぁと個人的には思っています。

しょっぱなからGet Back、StarDust〜Aice5のテーマ〜と好きな曲が来てテンションはあげあげでした。
Eternityの後にほっちゃんの誕生日サプライズ企画がありました。
事前に配られた青いサイリウムを会場全体が降ると言う企画です。
これにはほっちゃんもかなり喜んでいたみたいで良かったなと思いましたね。

その後はトランスミックスやユーロビートミックスなどバージョン違いの曲が歌われて新鮮でした。
実は今回たれ蔵的に前回のパシフィコ横浜のライブから3曲しか増えてないからあまり変わり映えしないなと思っていたんですが甘かったです・・・やる方も百も承知だったようでまだまだ甘いですなたれ蔵も。

中盤の見せ場はLetter、事前に一部有志による企画でLetterで白サイリウムを振ろうというのがあって入場前に白サイリウムを配っていたのでしっかり貰いしっかり振りました。
いやぁ〜キレイだった会場全体が真っ白になってほっちゃんの誕生日サプライズの時もすごかったけどLetterの白はそれ以上にすごかった。
というのも有志が配っていた白サイリウム普通のサイリウムじゃなくていわいるウルトラ系のリウム、ウルトラホワイトだったんです、コスト高いだろうに本当に有志の情熱には頭が下がります。
だって事前にネットに告示されていたんだけど当日3000本の白リウムを配ったらしいです。
1本100円にしたって結構な額なのにウルトラホワイトだから1本のコストはもっと高いはず有志の方々本当にありがとうございました。

後半は先日のちょいギックリの後遺症もあって個人的にちょっつと乗り遅れたんですがRe.MEMBER、ふりふり、Love Power、Lady Go!のコンボは強烈でしたね、俺倒れるんじゃないかと思ったもん。
ラストは約束〜I will stand by you〜でした。
今回たれ蔵はやる気ないっちゅーか怠慢だったちゅーかこの新譜の3曲目約束〜I will stand by you〜をほとんどというか全くというか聞いてなかったんです、というのもCD勝ったいいけどそのまま放置してたんです。
Re.MEMBERや裏・友情物語はラジオで何回か流れていたのを聞いていたのですが約束〜I will stand by you〜はラジオじゃ流れなかったのかな・・・聞いた記憶がない・・・

でも開場前に友人が今回これだよと言って曲を聞かせてもらったんです。
聞いたらあっこれラストだなと思いました、そして実際アンコール前ラストの曲でした。
今回は勉強不足が多かったですね(てゆーか目先の筋肉少女帯で目一杯だったかも!?)反省しきりです。

アンコールのコールの時自然とA・I・C・Eコールが起きて言い出した奴グッジョブとか思いました。

アンコールはSmileからでした、そういえば歌ってなかったなぁといった感じでちょっと盲点でした。
そして最後の最後はGet Back、これっきゃないでしょうといった感じですかね非常に大盛り上がりでした。

最後はメンバー全員が観客席を一周回りながら挨拶をしました。
ここでメンバーの性格が出ます(笑)
結構あっさりしてるますみんこと浅野真澄さんはサクッと回ります、それにつられてか神田朱未も続きました。
そして名残惜しそうに手を振って回る木村まどか、この両者間に結構な差が出来てかなり面白かったです。
そして今回席がセンター(簡単にいえば1階席)の端だったので挨拶に回るメンバー(通路はセンター席と2階席に当たるアリーナ席との間になっています)が間近で見れて嬉しかったです。

そして最後は一人ずつステージから去っていきライブはクライマックス。
全員がはけた後Get Backが流れ会場全体で大合唱、どこまでやるのか(時間も結構な時間になっていたので)と思ったんですが最後までやりました。
そしてコンサートは全て終了、解散ということもあって会場にはなんともいえない空気でした。
でも、たれ蔵は解散ライブがあったんだから良かったと思います。
それは何故かというと結構この業界シビアなものでいつの間にか自然消滅している声優ユニットとかたくさんあるからです。

まぁこれで一区切りって事でよいかと思います。
といったそばから来春今回の解散ライブの模様を収録したDVDが出るらしい・・・購入確定だなこりゃ・・・。
posted by たれ蔵 at 12:21| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 声優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

筋肉少女帯 新人ツアー(デビュー19周年)

筋肉少女帯のツアーがはじまったのでいってきました。

新人ツアー(デビュー19周年)
会場:横浜BLITZ
日時:9/16[日]
OPEN / START:17:00 / 18:00
TICKET:1F立見 6,000円 2F指定席 6,300円(税込/ドリンク代別)※未就学児童のご入場はお断りいたします

このような概要で行われた今回のライブ今回はたれ蔵的にはそんなに気張るライブじゃありませんでした。
なぜならライブハウスなので整理番号順でしょ、その整理番号が果てしなく悪かった1700番位まであったと思うだけど1630番代って・・・orz

んでマッタリ行こうかと思ったんですがそんなことできるはずもなく盛り上がってきました。

セットリストは下記の通り

仲直りのテーマ
暴いておやりよドルバッキー
日本の米
日本印度化計画
君よ!俺で変われ
モーレツア太郎
未使用引換券
抜け忍
機械
その後or続き
Guru最終形
踊るダメ人間
バトル野郎〜100万人の兄貴〜
イワンのばか
これでいいのだ
トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く

−アンコール−

おもちゃやめぐり
新人バンドのテーマ
ヘドバン発電所
トゥルーロマンス
釈迦

たれ蔵個人としては戦え!何を!?人生をとか元祖高木ブー伝説、サンフランシスコがなかったのは残念だったけどまぁそれでも楽しめました。
最初の曲が当初予想した通り仲直りのテーマだったのでしてやったり(何が?笑)でした。

まずは日本の米ですかねこの曲ライブで聴けるとはおもってなかったんでかなり嬉しかったです。
日本印度化計画とコールアンドレスポンス曲が続きました。
コールアンドレスポンスとは日本印度化計画の場合はオーケンの『日本を印度に』とコールが来たら『しーてしまえっ!』をレスポンスすると言うものやっててなかなか楽しいです。

君よ!俺で変われ はこの原曲よりポストウォーターのCMソングだった君よ!ポストウォーター変われの方が印象強いですね。
高校時代この君よ!ポストウォーターで変われのCDの懸賞があってたれ蔵は外れたのに友達が当てたので頼み込んで借りだのを思い出してなかなか懐かしかったです。

そして今回ニューアルバムに収録された曲の連発でした。
事前にかなり聞き込んでいたので予習はバッチリかなりノリノリになりましたが、抜け忍はノリが微妙と言うか難しかったです。
その後は最後まで新旧の名曲が入り乱れと言った感じで盛りだくさんでした。
トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜くがアンコール前最後の曲でした、歌いだしの時に
オーケンが『これで最後の曲です』
観客『えーーーーーーーーーー!』
オーケン『呼べばまた来ます』
見たいなやり取りがあって面白かったです。

アンコールはまず本城&橘高のツインギターの演奏によるおもちゃやめぐりからでした、この曲実はたれ蔵が筋肉少女帯を聞き出した当初はあまり注目してなかったんですが少し前にアニラジでお馴染みな鷲崎健のユニットPOAROがカバーしたのを聞いて非常にいい曲だと認識した曲でライブで聞くのは初めてだったのですごく感慨深かったです。
続いて新人バンドのテーマこれはどっかで絶対歌うなと思っていたので読みはバッチリでした。
ヘドバン発電所は名曲になる要素たっぷりですね、とりあえずヘッドバンキングしすぎて首が痛いです、オーケン曰くこのツアーが終わる頃には首がもげるそうです(笑)

そしてトゥルーロマンスを挟んで最後の最後に釈迦ですよ。
たれ蔵が一番好きな曲が最後にやってくるわけですよ、途中軽くギックリきてたんですがお構いなしにノリノリになりました。
おかげでライブ終了後は腰が痛くて痛くて大変でした(笑)
途中ちょいギックリという個人的なアクシデントはあったものの非常に楽しめました、ただライブハウスは疲れる・・・年ですかねぇ(笑)
でも来月もライブハウスでのライブのチケット確保してる・・・しかも今回より小規模なライブハウスでもみくちゃになるの必至・・・まっいっか楽しいから、今回のツアーは幸運なことにライブハウス2公演ホール1公演の計3公演チケット確保できたのでそれぞれの会場にあった楽しみ方をしようと思います。
とりあえず次のライブまでニューアルバム聞き込もーっと。



posted by たれ蔵 at 03:47| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はぁ〜

みなさんお久しぶりですたれ蔵です。

別にさぼっていたわけではないんですがアドマイヤテンカの予後不良と言う訃報を聞き頭が真っ白になり何もやる気がでない状態に陥りました。
気付くと1週間以上たってて行く予定だった楽しみにしてたイベントに行くのも忘れる始末。間
来年のダービーをと1位指名した馬がこのアクシデントでこの世去ってしまうとは・・・残念でありません。

やっと心の整理が出来てきたのでぼちぼち更新再開です。
posted by たれ蔵 at 03:16| ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

今週の結果!

曜日札幌

 1R  未勝利 ダ1000
 シャドウデイル   安藤 勝己  1着

日曜日新潟

 11R 新潟2歳S  芝1600
 ショウナンアクロス  吉田豊   9着


シャドウデイルはダート替わりが良かったようで人気にこたえてくれました。

ショウナンアクロスは直線我慢が出来なかったようで最後は止まってしまいました。
直線外出した辺りまでは一瞬色気を持ったんですが流石にダメでしたね。

posted by たれ蔵 at 22:16| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月02日

新潟2歳ステークス

◎ショウナンアクロス
○アドマイヤフォース
▲タケミカヅチ
△タケショウオージ

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 08:29| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小倉2歳ステークス

◎コウユーココロコロ
○シルクストレングス
▲マルブツイースター
△マイネレーツェル

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 08:21| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌記念

◎アドマイヤフジ
○サイレンスプライド
▲サクラメガワンダー
△マツリダゴッホ

馬券は3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ


今飲み会終えて渋谷のウインズ前でまったり予想中新潟と小倉の両2歳ステークスは後程まったり上げます、まぁ両方とも軸は決まってるんだけどね。
posted by たれ蔵 at 08:07| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。