昨日、FCバルセロナVS横浜Fマリノスの親善試合を観戦してきました。
ちょいゴールより後ろだったんですが7列目という絶好の位置だったのですごくに楽しんできました。
実はこの日のためにたれ蔵はバルサユニを2着用意してました。
1着は試合会場まで着ていたウェブ通販で980円で買ったエトーのユニ、もう1着は同じくウェブで買ったこちらは13000円したロナウジーニョのユニスタジアムに着いてからはこっちを着てました。
一緒に行った友達と新横浜ラーメン博物館で待ち合わせをして飯食ってから行ったんですがこれが落とし穴でした、2軒目で食べた辛みそラーメンが辛いこと辛いことかなりホットになりました。
メッシが来ないのが残念だったけどそれでもロナウジーニョ、アンリ、エトー、イニエスタ等のタレント軍団が来日してくれたので良かったですね。
試合は前半はバルセロナの動きがちょっと重い感じがしました。
というのも中国からとはいえ前日に来日したばかりなのでコンディション的にはあまりよいとは言えない状態での試合だったためかもしれません。
この日前半はアンリ、エトー、ロナウジーニョの3トップが初めて揃い踏みを見せてくれましたが前々からフィジカル面がまだ上がってこないといわれていたアンリの動きはイマイチでしたね。
それでも失点することなく前半は0−0で折り返しました。
後半になってたれ蔵たちが座っていた席の方へバルセロナが攻める時になってヨッシャと思ったらアンリ交替でちょっと残念。
それでもロナウジーニョやエトーが攻め込むシーンは迫力があってよかったです。
この日のロナウジーニョは物凄くボールに対してアグレッシブで見ていて非常に嬉しかったですね、あれだけのスター選手が日本に来てあれだけのパフォーマンスを見せてくれたのは嬉しい限りでした。
試合は後半30分頃に後半から登場したドスサントスが華麗なパスワークから抜け出し決勝点を決めてバルセロナが勝ちました。
そして何より良かったのはマリノスサポーター、レッズサポーターみたいに親善試合でブーイングもせずに観戦していたのが良かったです。
でもちょっと残念だったのがたれ蔵の隣にいたカップルの片割れの男スタジアムに缶もちこ無というサッカーファンとして非常識な行動はするし、彼女に俺ってサッカー詳しいんだぜぃと自慢したいのかくだらない薀蓄を垂れ幕ってしまいにはロナウジーニョをロニー呼ばわりして非常に耳障りでした。
そして何よりにおいがすっぱかった・・・かなり最悪でした。
そして試合終了後は勢い余って露店でアンリとメッシのユニを購入・・・そこで事件は起こりました。
1着3000円2着で5000円と言っていたんですが時間も時間なせいか1着2000円でいいよというので2着買おうとしてたまたま1万円札しか持ってなかったのでそれを出したら売ってた外人がパニクったw
なぜかおつりにとりあえず3000円出してきてアレッと思ったんですがとりあえず黙ってたらもう5000円出してきたw
つまりたれ蔵は2000円で2着買えちゃったんです。
教訓・・・外人は1万円札を出すとパニクるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ〜得したなぁ〜。
posted by たれ蔵 at 22:43| ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
サッカー
|

|