帰りに雨に降られて傘もってなくてすっかり風邪引いて書くのが遅くなってしまいましたがマンチェスターユナイテッドVS浦和レッズの試合を見てきました。
7月17日 埼玉スタジアム2002 19時5分キックオフの試合でした、スコアは2−2のドローでした。
当日は4時に浦和御園で友達と待ち合わせました。
その時点でパラパラ雨が降っていて聞いてないよーって感じでしたがとりあえず席は屋根があったので一安心でした。
この日たれ蔵は先週馬券で儲けたこともあってマンチェスターのユニを2着買ってしまいました。
買ったのは10番ルーニーと7番クリスチアーノ・ロナウド、どっち買うか迷ったんですが1着3000円だけど2着だと5000円だって言うんで両方買っちゃいました、しかもルーニーが10番と言う事は今年モデルなんです、いい買い物したなぁ。
で実際の試合のほうですが前半レッズが先制するというまさかの展開でしたが後半混戦から同点にしてさらにクリスチアーノ・ロナウドの素晴らしい突破からのゴールで逆転、埼玉スタジアムに集まった58000人を熱くさせました。
その後試合はレッズ小野の見事なゴールで同点となりそのままタイムアップ
特に後半は見ごたえがあってあっという間でした。
やはり特筆すべきはルーニーとクリスチアーノ・ロナウド、クリスチアーノ・ロナウドは見事な逆転ゴールがあったし、この日はロナウドがボールもつとちょっとしたプレーでも観衆がどよめいて注目の高さが窺い知れました。
ルーニーは同点弾のきっかけ作ったし随所にアグレシッブな動きを見せてくれました、特に前半にセンターサークル付近からすごい突破を見せてGKと1対1になったんですが都築のファインセーブで得点には到らずといったシーンもあり見ごたえ充分でした。
全体的にマンチェスターの方がボールに対してよりアグレッシブだったなぁいうのが感想です、結果ドローでしたが日本と世界の差はこの辺にあるのかなぁと思いました。
ちょっと残念だったのはレッズのサポーターのバカども。
親善試合って何か知ってる?って問いただしたいね奴らには。
ちょっとマンチェスターがボールキープしただけでブーイングってバカじゃないのといいたい、もっとフレンドリーに行こうよ親善試合なんだから。
まぁ所詮内容より結果(勝利)を求めるレッズファンか、とか思ったりしました。
posted by たれ蔵 at 21:50| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サッカー
|

|