2006年12月29日

東京大賞典

◎アジュディミツオー
○シーキングザダイヤ
▲ブルーコンコルド
△ハードクリスタル

馬券は◎○2頭軸3連単マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 05:23| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月28日

今週のダメだし_| ̄|○

ラジオNIKKEI杯

他POのワン・ツーなんて買えません、でもこんなことになるんじゃないかと思っていたけど一言言いたいフサイチホウオー降着だろう!

有馬記念

買い方間違えたポップロックの2500の適正は知っていたけどGTでいきなり2着に来るとは思わなかった。
posted by たれ蔵 at 23:56| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週の結果!

土曜日中山

 9R クリスマスローズS 芝1200
 ダノンムロー 後藤 浩輝  3着


初芝、初オープンと不利な条件が重なって10番人気と人気を落としていたが初戦とは違い内々を追走し直線中々の伸びを見せてくれました。
まぁ今後に期待したい1頭です。
posted by たれ蔵 at 23:51| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE・仲直り!復活!筋肉少女帯〜サーカス団パノラマ島へ帰る´06〜

ブログも更新せずに予習しまくってやってきました本公演。

基本的には23日の追加公演と同じような曲目でしたがダブルアンコールでラストの曲になってサンフランシスコで締め(23日がラストの曲サンフランシスコだったので)かとおもっていたら来たキタキタキタ─────釈迦─────釈迦釈迦釈迦ドロロののーずーいと来たもんだ。
もう目頭が熱くなってしまいましたヨ本当に。
釈迦で筋肉少女帯にはまったたれ蔵的には最高の締めでした。

春にはベスト盤とライブDVDも出ることが決まったらしいのでまだまだ筋少から目が離せないです。
posted by たれ蔵 at 23:44| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月25日

THE・仲直り!復活!筋肉少女帯〜サーカス団パノラマ島へ帰る´06〜そんなに待っていてくれたなら追加だ!!

あの筋肉少女帯が帰ってきた!本公演は28日なのに追加公演が23日にあったので参加したかったのですがチケットが完売で取れなかったんです実はそれで非合法な方法でチケットゲットしていってきました。
場所は恵比寿 LIQUIDROOM です。

久々に圧縮されるライブに行きました。
始まる前は結構きつきつだなぁと思ってたのに始まった途端後ろから押される押される最終的には最初いた場所よりだいぶ前にいました。

暴いておやりよドルバッキー、イワンのバカ、高木ブー伝説、ぐるぐる少女、踊るダメ人間、日本印度化計画、サンフランシスコ等懐かしのナンバーがずらり感動しました。

唯一残念なのは釈迦がなかったことですかねぇ。

そんなわけでクビ振りすぎて首が痛いです。

それにしても8年というブランクを感じさせない圧倒的なライブでした。
そして楽しそうに演奏するメンバーがとても印象的でした。
それにしてもあんな間近で筋少を見れるなんて幸せでした。
たれ蔵は橘高さんサイドにいたので本城さんがあんまり見れなかったんだけどまぁ大満足ですわ筋少最高!
28日も盛り上がるぜ!

posted by たれ蔵 at 01:04| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小林ゆうファンクラブイベント

14時に千葉でイベントがあって後のほうだったのでアニメイト千葉脱出したのが14時半ほど途中秋葉原で時間をつぶして18時半開場19時開演のイベントに参加してきました。
場所は・・・調布です・・・すなわち今日たれ蔵は自宅→千葉→秋葉原→調布→自宅なんていう大移動していたわけです。

席は一番端とはいえ2列目テンションも上がりました。
最初サンタの衣装の小林ゆう登場クリスマスソングを2曲ほど歌いました。
それから星の王子様の一部を朗読、プレゼント抽選会と進みました。
そのプレゼント抽選たれ蔵の隣とその隣とそのまた隣の奴に斜め後ろの奴までプレゼントあたりやがってかなりむかっぱらが立ちました。
普段のたれ蔵なら別にそんな怒る事なかったんですが今日は隣の奴がウザかった見当違いなツッコミを入れまくっていて隣で聞いててすげーむかついた。

それからクリスマスらしく『いつだってMyサンタ』のキャラソン2曲歌って一端イベンと終了。

それからゆうさん自身から一人一人サイン入りのオリジナルポスカードのお渡し会に移りました。

ゆうさんはたれ蔵のことやっぱり憶えてては『あっいつもいつもありがとうございます』って言ってくれました。
たれ蔵は『3年連続でクリスマスを一緒に過ごせて嬉しいです。』(たれ蔵はゆうさんが出てる昨年Sweet Voice Vol.4、一昨年はホーリーピーククリスマスイベントに参加していました。)といったら『ありがとうございます、4年連続にしましょうね』と微笑みかけてくれました。

一日駆け回って疲れたけど楽しい1日でした。
posted by たれ蔵 at 00:22| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 声優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月24日

イデアオペラ第2章発売記念猪口有佳サインお渡し会

イデアオペラ第2章発売記念猪口有佳サインお渡し会@アニメイト千葉に参加してきました。

前回の生天目仁美さんのときと同じように名前をその場で入れてくれる形式でした。

トークのネタがあったんで今回は楽でした。
ネタとはこの間の賢プロおもちゃ箱で猪口さんが投げた飴玉の事。
『賢プロおもちゃ箱では飴ありがとうございました。』とたれ蔵が言うと
『みんななんか投げるって言うから探したら飴とリップしかなかったんですよ』と猪口さん。
『帰りにおいしくいただきました。』とたれ蔵が言うと猪口さんは『それは良かったです〜』と微笑みかけてくれました。

サインと一緒にクリスマスという事で小さいけどメッセージカードもくれました。

相変わらず千葉は遠く行くのに1時間半話せたの約1分というまともに考えたら馬鹿みたいな感じですがとても楽しかったです。

満足満足。
posted by たれ蔵 at 23:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 声優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月23日

有馬記念

さてさて中央競馬も暮れの大一番を迎えました。
ディープインパクトは有終の美を飾れるのか・・・それが問題ですがたれぞうは大丈夫と見ました、予想はこちら

フォーメーション買い

1着 ディープインパクト

2着 アドマイヤメイン
   メイショウサムソン
   ドリームパスポート
   スウィフトカレント

3着 アドマイヤメイン
   メイショウサムソン
   ドリームパスポート
   スウィフトカレント
   コスモバルク
   ポップロック
   スイープトウショウ
   ダイワメジャー
   アドマヤフジ

こんな感じでオッズみないで32点買いした訳ですがオッズ調べてみたら4〜5点あたっても元本割れorz
何とか人気薄の馬に2,3着に来て欲しいです。
posted by たれ蔵 at 23:50| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

ラジオNIKKEI杯

 ◎ナムラマース
 ○ローズプレステージ
 ▲フサイチホウオー
 △アサクサキングス
 △ヴィクトリー

3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 22:11| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週のダメだし_| ̄|○

愛知杯

馬単的中!

う〜ん保険で買った馬単しかあたらなかったか・・・ニシノフジムスメは瞬発力不足が敗因かなぁ。

フェアリーS

PO馬から行ってるんだから外れるのは仕方ない。
出来れば出遅れずにスムーズな逃げが見たかった。

阪神C

フサイチリシャールはもう終わったもんだと思ってましたorz

posted by たれ蔵 at 19:40| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週の出走馬!

土曜日中山

 9R クリスマスローズS 芝1200
 ダノンムロー 後藤 浩輝


今週はこの1頭。
なんとか賞金を加算して負債を返済してほしいなぁ。
posted by たれ蔵 at 19:32| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

今週の結果!

土曜日中京

 8R 中京2歳S(OP) 芝1800
 アドマイヤオーラ  武豊  2着


日曜日中山

 11R フェアリーステークス(GV) 芝1200
 メジロアダーラ  吉田豊  9着


アドマイヤオーラははっきり言ってショックです。
まさか負けるとは思っても見ませんでした。
武豊によるとコース適正の差とか・・・次走に期待しようと思います。
メジロアダーラは出負けしてアボーンでしたねorz
posted by たれ蔵 at 20:31| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

トヨタカップ決勝戦

FCバルセロナ0−1インテルナシオナル

下馬評では断然バルサ有利といわれていた1戦ですが終わってみればこれです。
ブラジルのチームって本当に試合運びがうまいなぁと2年連続で思う結果になりました。

バルセロナもデコ、ロナウジーニョを中心に攻め立てるがインテルの堅いディフェンスラインに阻まれて得点が奪えず惜敗。
バルセロナは惜しいシュートが何本もあったので運に見放された感じかなとも思いました。

それにしてもインテルは今年のワールドカップに出た選手が1人もいないチームがクラブ世界一になってしまうんだからすごいの一言だと思いました。
posted by たれ蔵 at 22:27| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

フェアリーS、阪神C

フェアリーS

本命はメジロアダーラ前2走は敗因がはっきりしているので同条件のOP特別勝ちのある中山の1200でもう一度期待したいですし絶好の内枠を引いたので積極的な競馬を見せて欲しいです。

対抗はクーヴェルチュール前走後はここを目標に順調に仕上げられたようで好印象です。

3番手以下はニシノマオ、シベリアンクラシカ、カノヤザクラで

 ◎メジロアダーラ
 ○クーヴェルチュール
 ▲ニシノマオ
 △シベリアンクラシカ
 △カヤノザクラ

3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ

阪神C

本命はマイネルスケルツィ前走善臣でGT4着と大健闘、鞍上が武豊に変わって新たな一面が見られるかも期待大です。

対抗はオレハマッテルゼ夏を越して春の勢いがなくなった感があるけど叩き3走目で走り頃かと思います。
不安は鞍上w

3番低下、ステキシンスケクン、コートマスターピース、シンボリグラン、プリサイズマシーンで。

 ◎マイネルスケルツィ
 ○オレハマッテルゼ
 ▲ステキシンスケクン
 △コートマスターピース
 △シンボリグラン
 △プリサイズマシーン

3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 21:38| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

愛知杯

 ◎アドマイヤキッス
 ○コスモマーベラス
 ▲ニシノフジムスメ

3連単ボックス、馬単ボックスで。 
posted by たれ蔵 at 22:14| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月14日

今週の出走馬!

土曜日中京

 8R 中京2歳S(OP) 芝1800
 アドマイヤオーラ  武豊


日曜日中山

 11R フェアリーステークス(GV) 芝1200
 メジロアダーラ  吉田豊


今週はこの2頭。
アドマイヤオーラは勝つのが最低条件でどんな勝ち方をするかが問題だと思います。
メジロアダーラは同コース同距離のOP特別勝ちがあるとはいえ近2走が全く揮わないのが気がかりです。
何とか巻き返して欲しいです。
posted by たれ蔵 at 23:58| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月13日

今週のダメだし_| ̄|○

鳴尾記念

おしかったなぁ1,2,4着ですかまたですかorz
ホッコーソレソレー名前で切りました(爆)

朝日杯FS

これはまぁPO馬から行ったんだから仕方がないとしか言いようがないし2着馬全く気にもとめていなかったんでどうしようもありません。
posted by たれ蔵 at 20:25| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週の結果!

土曜日阪神

 9R エリカ賞(500万下) 芝2000
 ヴァルプリス  O.ペリエ  2着

日曜日中山

 11R 朝日フューチュリティ(GI) 芝1600
 ジャングルテクノ  四位 洋文 9着


ヴァルプリスが最後止まったのは休み明けのせいってことにしときましょう。
1度叩いたから暮れの十勝使ってくれないかなぁ。
ジャングルテクノは現状ではこんなもんといったところでしょうか内枠でロスない競馬は出来ていたようですし仕方ないかなとる
posted by たれ蔵 at 20:18| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

ネギま!?Magical X'mas

ネギま!?Magical X'masというイベントに参加してきました。

出演者は佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう、白石涼子、狩野茉莉、石下佐和、小林美佐、相沢舞、木村まどかという面子でした。

1000%SPARKING!でいきなり大盛り上がりで始まったこのイベントたれ蔵は全く予習をしていなかったのでちょっと戸惑いました。

今回のイベントiTunes musicで配信された曲が中心たれ蔵のPCのスペックでは
iTunes musicは使用不可、これらを収録したうたのCD@が6日にでたけど予約していたのに取りにいくの忘れてて今日取ってきたのでまだ聞いてないorz

でもまぁその場のノリで盛り上がるんですけどね実際。
たれ蔵個人的には千鶴と夏美のアクティブ!ポジティブ!モロジブンが良かったなぁと後はやっぱり1000%SPARKING!は盛り上がってよいなぁとおもいました。
それからチュパ研の唄は面白かった。

アンコールはご存知パクティ音頭、ゲームを織り交ぜてやりました。
最後は2回目の1000%SPARKING!で締めて終了。

ちょっとお値段(5000円)の割には短いイベントでしたが中身は結構濃かったカナと思います。


posted by たれ蔵 at 01:02| ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 声優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月09日

朝日杯FS

えーいこーなったら自棄だ、本命はPO馬ジャングルテクノ調教師は真ん中辺の枠が希望だったらしいけど鞍上の四位は内枠を希望しているみたいでこの1番枠がどうでるかですね。

対抗はオースミダイドウここまで3戦無敗には敬意を称さなければならないと思います武豊不在も鞍上も問題ないし本来ならこっちが本命かな。

3番手はマイネルレーニア、ベストは1400だと思うけど内枠からの先行には魅力を感じます。

後はドリームジャーニー、フライングアップル、マイネルシーガルで

 ◎ジャングルテクノ
 ○オースミダイドウ
 ▲マイネルレーニア
 △ドリームジャーニー
 △フライングアップル
 △マイネルシーガル

3連単◎○2頭軸マルチ▲△へ
posted by たれ蔵 at 21:42| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当たらない週末予想! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。